50歳からの資産運用☆ゆっくり急げ!カズ blog

50代サラリーマンの投資とか資産運用とか節約とか年金とか、たまにITとかのブログ

50歳からの資産形成

2020年5月から2000万円を貯める活動をいろいろ始めてみました。

 

それまでは貯金と生命保険だけで、蓄財に関して全く何もやっていませんでしたし、知識興味もありませんでした。

毎月給料が振り込まれ、必要な現金を銀行から引き出し、生活費やローンを支払い、余ったお金が銀行口座に貯まっていく、というだけです。

ですので、全く何もやっていなかった状態から少し勉強してちょっとやってみただけですぐに効果がある程度出て、また、意識も変わり始めて、少し大袈裟ですが、こんな世界があるのかと少しカルチャーショックを受けたぐらいです。

50歳からだとあまり向いてないとかやらない方がよいといわれる投資もがっつり始めました。

 

蓄財活動は主に両学長のリベラルアーツ大学の動画を見て教えてもらいながらチャレンジしています。

ずっと続けているものもあれば1回であきらめたものとか、これから始めてみたいと思っているものとかあります。

一番影響が大きいものは「楽天経済圏」です。

影響が大きいというか、ほぼこれ1つな感じで、これだけで相当効果があり生活にも考え方にもプラスの影響が出ます。

 

楽天経済圏にはいろいろなコンテンツがありますが、活用方法は主にポイントを入手してそのポイントを活用して生活に役立てるもので、俗にいう”ポイ活”ってヤツです。このポイ活にどっぷり浸かっていて経済的にその恩恵を受けて節約しながら生活ができています。

 

今までの活動をちょっと書き出してみると、

 

楽天会員登録

  ⇒楽天経済圏への入り口

   楽天市場のSPU!対象

 

楽天カード発行(+ETCカード)

  ⇒日常生活で可能な限り全て楽天カードでの支払いでポイント入手

   楽天市場のSPU!対象

 

・電子決済支払い(楽天Edy楽天Pay+楽天キャッシュ)

  ⇒日常生活で可能な限り全て電子決済での支払いでポイント入手

 

楽天銀行

  ⇒高預金金利

   楽天市場のSPU!対象

 

楽天証券

  ⇒国内株式、投資信託、積み立てNisa、米国株

   楽天カードでの支払いでポイント入手

   楽天市場のSPU!対象

 

楽天モバイル

  ⇒格安モバイル

   楽天ポイント消費

   楽天市場のSPU!対象

 

楽天ひかり(自宅インターネット)

  ⇒楽天市場のSPU!対象

 

楽天でんき

  ⇒電気代節約

   楽天ポイント消費

 

楽天市場楽天市場アプリ)

  ⇒SUP適用しての買い物で楽天ポイント入手

 

楽天ポイントモール

  ⇒ゲームをして楽天ポイント入手

 

楽天ポイントクラブ

  ⇒楽天内の様々なコンテンツを使用してポイント入手

 

ラクマ

  ⇒フリマでの売買でポイント入手

 

楽天損保

  ⇒自動車保険料の支払いでポイント入手

 

ふるさと納税

  ⇒楽天市場からの注文で返礼品+ポイント入手

 

iDeCo

  ⇒個人型確定拠出年金、節税

 

・マネーフォワードME

  ⇒家計管理

 

などなど、ざっと書き出しただけでも結構あります。

あと、意識しての節約とか、時間の節約などもあります。

また、蓄財につながるかどうかは置いておいて、月に1つ何か新しいことを始めてみるということも始めてみました。

このブログも始めてみました。

 

また、やめたものもあり、生命保険とかキャリア携帯とかキャリア携帯とのセットでの自宅ネット回線とか、趣味のあまり乗らなくなったバイクとか、あと現金を使うのも可能な限りやめました。

そのあたりも今後纏めていきたいと思います。